糖尿病の血糖測定について 更新日:2023年10月5日 ブログ 糖尿病患者さんで通院されている方に関しては、いろいろな時間に血糖を測るのが理想的です。食前、食後、朝絶食で来院したときの空腹時血糖。いろいろな時間帯の血糖を測ることにより、内服薬や、インスリン量の調節が、より細かく的確に […] 続きを読む
初期の糖尿病 更新日:2023年9月5日 ブログ 血糖の正常値は、糖負荷試験では空腹時110 mg/dl未満および2時間値140 mg/dl未満とされています。1ヶ月の血糖の平均値HbA1cは基準値が4.9~6.2%とかなり幅広くとってありますが、正常な人は5.0%前後 […] 続きを読む
糖尿病の食事療法のつまずき 更新日:2023年9月5日 ブログ 食事療法に関し、カロリー数、糖質、タンパク質、脂肪の摂取の割合。野菜の摂取等、成書では詳しく書いています。 また、献立表も数多く出ています。 しかし、食事療法がうまくいっていないのには、もっと大きな食事習慣のゆがみがあり […] 続きを読む
糖尿病の食事療法 更新日:2023年1月10日 ブログ 岡山市北区津島京町 2-12-38 粟井内科診療所 糖尿病の食事療法 適正な必要カロリーの算出 標準体重=身長(m)×身長(m)×22 例 身長180cm 1.8×1.8×22=71.28(約72) 1日必要カロリー= […] 続きを読む